
表題の通り高速道路マップを更新いたしました。今回は関東版・関西版共に同時更新となっております。ダウンロードは以下から行えます。
今回特に大きく変わった点はありませんが、関西版は延伸対応、関東版は延伸、出入口廃止、IC新設などに対応させています。
スペルミスや未反映事項などの間違いがございましたらお気軽にこちらへコメントしていただくかフォームでご連絡いただけると幸いです。
引き続き当コンテンツをよろしくお願いいたします。
表題の通り高速道路マップを更新いたしました。今回は関東版・関西版共に同時更新となっております。ダウンロードは以下から行えます。
今回特に大きく変わった点はありませんが、関西版は延伸対応、関東版は延伸、出入口廃止、IC新設などに対応させています。
スペルミスや未反映事項などの間違いがございましたらお気軽にこちらへコメントしていただくかフォームでご連絡いただけると幸いです。
引き続き当コンテンツをよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。
色々大変だった2020年が終わりました。今年は皆さんにとってよい一年となりますことを心からお祈り申し上げます。
本年も様々な活動を行っていく所存ですのでご期待ください。
こんにちは。あべっちです。
ご存知の方もいるとは思いますが私は2019年度から札幌へ移り住みました。それから1年半以上が経過し、2度目の冬を迎えました。そんな私が関東からこちらへ引っ越してきてから感じたこと、そして札幌について考えてみたいと思います。
表題の通り高速道路マップ(関東版)を約半年ぶりに更新しました。
続きを読むこんにちは。かねてから要望の高かった高速道路マップ関西版を本日リリースできました。いやぁ…疲れた…
さて、実は今回、サイト全面リニューアルも兼ねてまして大幅に変わりました。この辺の裏話も少しできたらなと。ちなみに(まだ)告知こそしていませんが、既存の「高速道路マップ」、つまり関東版もこの際リニューアルしています。
皆さまこんにちは。久しぶりの更新になりました。本記事では表題にある通り今後の活動についてのお知らせをしていきます。日頃Twitter見ながらだらだらしている私なので渇を入れるため、そして文章化することで具体的な方向性を示していこうという訳で本記事を執筆しているのでところどころ文章がおかしかったりするかもしれませんがご容赦ください。
続きを読むこんにちは。あべっちです。
表題の通り、高速道路マップを更新しました。
続きを読むさあ、みなさん。お待たせしました。第2弾LINEスタンプがついにリリースされました〜!!(ドンドンパフパフ)購入はこちらから
こんにちは。実は私、「A部」の部員です。
と、突然言われたところで「A部ってなんぞや」と大半の人が思うと思うのでもう少し分かりやすく言うと「ASUSのファンクラブ会員」です。ASUSはゲーミングPCやスマートフォン、パソコンを中心とした台湾の精密機器メーカーです。日本でもZenFoneはSIMフリースマホとしても有名なのではないでしょうか。さて話を戻して今回、某所で行われたASUSのイベントへ久しぶりに参加してきましたので、新製品のレポートをちょこっとしていこうかと思います。
続きを読む毎日のように変化する街、渋谷。とうとう9/1から渋谷スクランブルスクエアの工事用囲いが撤去され、全体像が把握できるようになりました。そこで今回はこのビルについて速報版として特集します。詳細は「渋谷駅大解剖2019(仮称)」で取り上げられればと思います。
続きを読む